こんにちは。
Genius Rushの笹原です。

色々な人達のサポートをしていると、短時間で多くの成功を収めてる人たちと出会うことがあります。
こういう人たちはみんなチャレンジ精神が旺盛で、たくさんの決断をしながらそれを実行しています。
今日は、NLPトレーナー・プロコーチとして数百人を継続的に支援してきた経験から見つけ出した「成功する人・出来る人の共通点」について説明していきます。

先に結論を言いますが、短時間で多くの成功を収めてる人たちの共通点は「セルフイメージが高い」という事です。

1 セルフイメージとは

セルフイメージとは、簡単に言えば「自分自身に対するイメージ」の事です。そのままですね。
もう少し具体的に言えば、「私は行動力がある」「私はそそっかしい」とか、「私は良い人だ」「私は人から舐められやすい」というものです。
「自分は○○のような人間だ」「私は○○タイプだ」という言葉で表現できる(している)ものは、セルフイメージを表すものだと言われています。

このセルフイメージは、これまでの自分自身の経験や体験を通じていつの間にか出来上がっていきます。
例えば、幼少期から周囲の人達に褒められながら成功体験を積み重ねてきた人は「自分はやればできる人間だ」というセルフイメージを持つ可能性が高いですし、逆にどんなに努力して客観的には成果を出しても認めてもらえない体験を多くしてきた人は「私は何をしても上手くできない」というセルフイメージを持つ可能性が高まります。
「自分はやればできる人間だ」というように、自分自身に対してポジティブなイメージを持っている人を「セルフイメージが高い」と呼んでいます。
そして、「私は何をしても上手くできない」というように、自分自身にたいしてネガティブなイメージを持っている人を「セルフイメージが低い」と呼んでいます。

2 成功とセルフイメージの関係

最初にも書きましたが、短期間でたくさんの成果を上げる人たちチャレンジ精神が旺盛で、たくさんの決断をしながらそれを実行しています。
実際に行動してチャレンジしなければそもそも結果が出ない(何も変化が起こらない)ので、当然と言えば当然です。そして、何をいつ誰と実行するかの決断も早い人が多いです。
この「決断」「実行」について、セルフイメージが大きな影響を与えています。

例えば仕事という場面で「ちょっと今の自分には難しいけど、大きな成果が期待できるプロジェクト」があったとします。
セルフイメージが高い人は「これは自分ならきっと成功できる、とてもやりがいのある仕事だ。成功のためにやるべきことはたくさんあるから、どんどん進めていこう。」と考えます。
セルフイメージが低い人の場合「これは私には難しい。もっと色々準備をしたり勉強して、自分が出来るようになったら引き受けてみよう」と考えます。

どちらが良いか悪いかは一旦置いておいて、「決断」「実行」の観点から上記の例を考えた場合、明らかに「セルフイメージが高い人」の方が「決断」して「実行」するというチャレンジをしやすいと推察されます。

そしてこういったチャレンジを多く積み重ねた人の方が、結果的には多くの成果を得ていきます。
余談ですが、こういったチャレンジをたくさん続けている人は、周囲からの応援も得られやすいです(関連記事はこちら:サイト内リンク)。

3 自分のセルフイメージを知る

ここまで、「成功」と「セルフイメージ」について説明してきました。
次回は、実際に「自分のセルフイメージを高める方法」について解説していきますが、その前に現時点での「セルフイメージ」を知っておくことをおススメします。
以前も書きましたが、「現状」を適切に把握することなく「理想」や「目標」を追いかけても迷走することが多いです(関連記事はこちら:サイト内リンク)。
セルフイメージチェックはこちらのサイト(外部サイトに遷移します)がおススメです。
※ 完全無料で、アカウント登録等も不要です。

次回は、セルフイメージを高める方法をお伝えします。